menu
ホーム
おりこうtopics
学校紹介
学科紹介
学校行事
学校通信
教育内容
生徒活動
部活動
中学生の皆さんへ
進路について
おりこうtopics
学校紹介
学科紹介
学校行事
学校通信
教育内容
生徒活動
部活動
中学生の皆さんへ
進路について
生徒活動
ホーム
ホーム
> 生徒活動 [ 保健委員会 ]
生徒活動
生徒会活動
保健委員会
家庭クラブ活動
新聞記事
11
|2023/12|
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダーと同期
【新着一覧】
2022年12月5日
・
【生徒保健委員会】研究発表をしました‼
2022年10月25日
・
【生徒保健委員会】防災について調査しました‼
2022年7月7日
・
【生徒保健委員会】七夕
2022年6月6日
・
【生徒保健委員会】体育大会に向けて、熱中症と感染症の対策について講話をしました‼
【2023年12月】
2022年12月5日
【生徒保健委員会】研究発表をしました‼
福岡県高等学校生徒保健研究発表大会に、本校の生徒保健委員会の代表生徒4名が参加しました。
研究発表のテーマは、「新型コロナウイルス感染症対策~みんなの素顔がみられるまで~」です。
コロナ渦で、生活や学校行事が制限され、早く以前の生活に戻りたいと思いながら、「今、保健委員会ができることは何か」を考えて、感染症対策に取り組んできました。昨年度や今年度の活動や成果、マスクの素材ごとの効果の違い等を調査し発表しました。
いまだに、いろいろな場面で制限がありますが、折高生のみなさんに聞いた「コロナ渦が終わったらしたいこと」が実現できるまで、基本的な感染症対策を継続していきましょう‼
▲ページの先頭へ
緊急連絡のQRコード
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。