


バスケットボール部は、3年生(男子2名・マネ1名、女子11名・マネ1名)が引退し、現在は、2年生と1年生で活動しています。
男子は、2年生2名に1年生(6名、マネ2名)が入部し、賑やかになりました。女子は、2年生7名(6名、マネ1名)、1年生(11名)で活動しています。
チーム内の雰囲気はとても良く、声を掛け合い、切磋琢磨しています。毎日1人1人が個人目標を持ち、大会に向け練習に励んでいます。
<練習の様子>






<男子3年生 引退試合 兼 OB戦 R2.7.18>
OB 対 現役生 で3年生の引退試合を兼ねたOB戦を行いました。
***令和2年度 試合結果報告&大会予定!!(R2.12.28更新) ***
令和2年度 福岡県高等学校新人大会北部ブロック一年生大会
兼
第51回 全九州高等学校バスケットボール選手権大会福岡県北部ブロック予選会
11月14日(土)~12月20日(日)
* * * 女 子 * * *
令和2年12月19日(土) 試合会場 若松高校 (9位決定戦リーグ)
対 北筑高校 61 対 72 で敗戦(11位)
令和2年12月13日(日) 試合会場 京都高校 (9位決定戦リーグ)
対 八幡中央高校 84 対 64 で勝利
次回は、12月19日(土) 対 北筑高校 小倉高校にて
令和2年12月12日(土) 試合会場 北九州市立高校
対 北九州市立高校 54 対 88 で敗戦
9位決定戦リーグへ
令和2年11月15日(日) 試合会場 小倉東高校
対 常磐高校 79 対 60 で勝利
次回 12/12(土) 対 北九州市立高校 北九州市立高校にて
一致団結して頑張ります。
* * * 男 子 * * *
令和2年11月14日(土) 試合会場 八幡高校
対 八幡中央高校 41 対 139 で敗退
少人数で最後まで全力で戦いました。

令和2年度 福岡県高等学校北部ブロック一年生大会兼
第58回 北九州市民体育祭 高等学校の部 10月11日(日)~18日(日)
令和2年10月11日(日) 試合会場 星琳高校


* * * 男 子 * * *
対 真颯館高校 26 対 110 で敗退
* * * 女 子 * * *
対 東筑紫学園高校 19 対 102 で敗退
今回も無観客での大会でした。1年生だけでの初めての試合で、男女とも今持っている力を
最大限出し戦いました。次回の新人大会に向け更に2年生と頑張ります。
【新人大会 北部ブロック予選会の予定】
男子 11/14(土) 対 八幡中央高校 八幡高校にて
女子 11/15(日) 対 北九州高専と常磐の勝者 小倉東高校にて

令和2年度福岡県高等学校バスケットボール選手権大会ブロック予選会
兼
ウィンターカップ2020第73回全国高等学校バスケットボール選手権大会・福岡県予選
* * * 男 子 * * *
7月23日(木) 青豊高校にて
対 豊国学園 24 対 100 で敗戦
新チームで臨んだ初の公式戦。2年生を中心に1年生も頑張りました。
* * * 女 子 * * *
7月24日(金) 行橋高校にて
対 小倉商業高校 74 対 37 で勝利
8月1日(土) 北九州市立高校にて
対 北九州市立高校 36 対 52 で敗退
3年生最後の試合でした。最後まで勝利を信じ、諦めないプレーで戦いました。
敗戦しましたが、その精神、プレーは、後輩達に受け継がれました。

***令和元年度 試合結果報告&大会予定!! ***
***令和元年度 試合結果報告 ***
* * * 女 子 * * *令和元年度新春 海峡錬成会 1日目
1月4日(土)午前 長府高校にて
対 直方高校 54 対 18 で勝利
対 長﨑東高校 30 対 18 で勝利
1月4日(土)午後 下関商業高校にて
対 九産九州高校 49 対 47 で勝利
対 美萩野女子高校 50 対 48 で勝利
対 下関商業高校 58 対 17 で勝利
* * * 女 子 * * *
洞の海杯 1日目
12月28日(土) 若松高校にて
対 佐世保南高校 47 対 96 で敗戦
対 若松高校 77 対 74 で勝利
洞の海杯 2日目
12月29日(日) 若松高校にて
対 藤陰高校 50 対 62 で敗戦
対 中津南高校 80 対 59 で勝利
* * * 女 子 * * *
令和元年度 第13回TNカップ【冬】






予選リーグ 1日目
12月21日(土) 常磐高校にて
対 城南高校 85 対 67 で勝利
対 常磐高校 89 対 45 で勝利
順位決定トーナメント 2日目
12月22日(日) 常磐高校にて
対 戸畑高校 85 対 72 で勝利
対 九州高校 67 対 86 で敗戦
* * * 男 子 * * *
福岡県高等学校バスケットボール新人大会北部ブロック予選会
兼
全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会福岡県北部ブロック予選会
12月7日(土) 小倉高校にて
対 育徳館高校 23 対 105 で敗戦
* * * 女 子 * * *
福岡県高等学校バスケットボール新人大会北部ブロック予選会
兼
全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会福岡県北部ブロック予選会






12月7日(土) 小倉高校にて
対 八幡高校 95 対 56 で勝利
12月8日(日) 小倉高校にて
対 西南女学院高校 117 対 58 で勝利
12月14日(土) 常盤高校にて
対 折尾愛真高校 62 対 72 で敗戦(9位決定戦へ)
対 若松高校 82 対 74 で勝利
12月15日(日) 京都高校にて
対 京都高校 60 対 65 で敗戦23回 オクイ旗近県バスケットボール親善大会
(久留米信愛女学院高校にて) 参加高校:24校




8月24日(土)
対 柳川高校 68 対 76 で敗戦
8月25日(日)
対 福翔高校 73 対 50 で勝利
対 近大福岡高校 84 対 48 で勝利
令和元年度 第11回TNカップ 8月11(日)~12日(月)
女子 優勝!!









令和元年8月12日(月) 試合会場 小倉東高校
1試合目 対 京都高校 62 対 44 で勝利
2試合目 対 中間高校 84 対 51 で勝利(第1位)
令和元年8月11日(日) 試合会場 常磐高校
1試合目 対 常磐高校 80 対 44 で勝利
2試合目 対 鞍手高校 58 対 49 で勝利
令和元年度 福岡県高等学校北部ブロック一年生大会
兼
第57回 北九州市民体育祭 高等学校の部 7月27日(土)~29日(月)
令和元年7月28日(日) 試合会場 浅生スポーツセンター
対 北九州市立高校 46 対 53 で敗退






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和元年度 福岡県高等学校バスケットボール選手権大会
兼
ウィンターカップ2019 2019年度第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会
福岡県予選 北部ブロック予選 6月8日~
* * * 女 子 * * *
県大会 令和元年6月29日(土) 試合会場 福岡農業高校






対 福岡講倫館高 57 対 67 で敗退
令和元年6月15日(土) 試合会場 九国大付高校
対 行橋高校 60 対 58 で勝利
令和元年6月8日(土) 試合会場 小倉高校
対 若松商業高校 141 対 32 で勝利
対 京都高校 56 対 51 で勝利





* * * 男 子 * * *
令和元年6月9日(日) 試合会場 青豊高校




対 育徳館高校 60 対 77 で敗退
平成31年4月20日~4月21日
福岡県高等学校総合体育大会バスケットボール選手権大会北部ブロック予選会予選
* * * 男 子 * * *
平成31年 4月20日(土) 試合会場 戸畑工業高校
対 小倉西高校 55 対 69 で敗退
* * * 女 子 * * *
平成31年 4月21日(日) 試合会場 八幡中央高校
対 中間高校 49 対 70 で敗退
応援ありがとうございました。
<福岡県高等学校バスケットボール北部ブロック一年生大会第1位(他3校)>

<練習の様子>




***平成30年度 試合結果報告&大会予定!! ***
* * * 男 子 * * *
福岡県高等学校バスケットボール新人大会北部ブロック予選会
兼
全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会福岡県北部ブロック予選会
12月2日(日) 門司大翔館高校にて


対 北九州高校 50 対 96 で敗戦
* * * 女 子 * * *
福岡県高等学校バスケットボール新人大会北部ブロック予選会
兼
全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会福岡県北部ブロック予選会
12月8日(土) 小倉高校にて
対 小倉高校 92 対 30 で勝利
対 北筑高校 75 対 77 で敗戦(9位決定戦へ)
12月15日(土) 小倉東高校にて
対 常磐高校 102 対 43 で勝利
対 京都高校 67 対 69(延長戦) で敗退
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福岡県高等学校バスケットボール北部ブロック一年生大会
兼
北九州市民体育祭 高等学校の部


7月28日(土) 対 小倉商業高校 不戦勝
7月29日(日) 若松体育館にて
対 戸畑高校 70 対 30 で勝利 ベスト8
7月30日(月) 浅生スポーツセンターにて
対 美萩野女子高校 51 対 48 で勝利 ベスト4
10月6日(土) 浅生スポーツセンターにて
対 東筑紫学園戦(準決勝)
(勝利 東筑高校vs折尾愛真高校の勝者と決勝戦
敗戦 東筑高校vs折尾愛真高校の敗者と3位決定戦)
※台風のため中止(4校 第1位)

* * * 女 子 * * *
第22回 オクイ旗近県バスケットボール親善大会
(久留米信愛女学院高校にて) 参加高校:16校
8月25日(土)
対 西海学園高校 79 対 90 で敗戦
対 久留米信愛女学院高校 55 対 90 で敗戦
8月26日(日)
対 福翔高校 68 対 58 で勝利
対 近大福岡高校 64 対 86で敗戦
平成30年度 福岡県高等学校バスケットボール選手権大会
兼
ウィンターカップ2018平成30年度第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会
福岡県予選 北部ブロック予選 6月9日~
* * * 男 子 * * *

↑
6月10日の様子
平成30年 6月10日(日) 試合会場 青豊高校
対 門司大翔館高校 32 対 105 で敗退
* * * 女 子 * * *
~県大会~
平成30年6月30日(土) 試合会場 東鷹高校
対 福岡魁誠高校 67 対 69 (延長戦)で敗退
次の大会に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。
平成30年6月16日(土) 試合会場 真颯館高校
対 小倉南高校 37 対 77 で勝利
6月30日~の県大会に出場!!します。
頑張ります。
平成30年 6月9日(土) 試合会場 美萩野女子高校
対 京都高校 67 対 77 で勝利
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成30年4月22日~5月4日
福岡県高等学校総合体育大会バスケットボール選手権大会北部ブロック予選会予選
兼
全九州高等学校体育大会福岡県北部ブロック予選会
兼
全国高等学校総合体育大会福岡県北部ブロック予選会(順位決定リーグ)
* * * 男 子 * * *

平成30年 4月22日(日) 試合会場 門司大翔館高校
対 八幡南高校 47 対 80 で敗退
* * * 女 子 * * *

(県大会)平成30年5月26日(土) 試合会場 嘉穂総合高校
対 筑紫高校 57 対 62 で敗退
平成30年5月3日(木) 試合会場 戸畑高校
対 中間高校 71 対 53 で勝利
対 若松高校 77 対 62 で勝利
(地区大会9位)
県大会出場!!
平成30年4月30日(月) 試合会場 戸畑高校
対 東筑紫高校 80 対 100 で敗戦
対 北筑高校 62 対 65 で敗戦
平成30年4月29日(日) 試合会場 戸畑高校
対 行橋高校 101 対 64 で勝利
対 八幡中央高校 85 対 52 で勝利